無料の家計簿ソフトを活用しよう
節約や貯蓄の基本は家計簿ですが、そんな家計簿も毎日つけるのはなかなか大変です。
そこで重要になってくるのが、家計簿をつける手間をどれだけ削減できるかで、少ない作業で簡単に家計簿をつけることができれば、毎日の家計簿も問題なくこなしていくことができるのではないでしょうか。
お勧めなのが、パソコンのソフトやスマホのアプリを利用した家計簿で、これならば過去にノートにつける家計簿で挫折した経験のあるような方でも問題なくつけていけるでしょう。
お金の支払い不要のフリーソフトを活用しよう
しかし、節約をするのに家計簿ソフトやアプリにお金を使ってしまったのでは本末転倒ですので、フリーソフトを使ってみてはいかがでしょうか。
フリーソフトは、無料で利用できるのですが、無料だからといって決して侮れないのがフリーソフトです。
企業が無料の会計ソフトを利用している場合もあるので、ソフトを選べば高い効果を得ることができるでしょう。
パソコンやスマホで使える家計簿のフリーソフトを見てみると、エクセル形式であくまでも現金の入出金管理に対応したものや、多機能なものではお金の収支をグラフ化したり、資産のバランスシートを表示できるものなどもあります。
様々なフリーソフトがあり、一般的な家計の記録をつける程度ならば十分なので、わざわざお金を支払って家計簿ソフトを購入する必要はないでしょう。
また、購入したパソコンの料金に家計簿ソフトのライセンス料が含まれている場合もあって、そのような場合はパソコンで家計簿ソフトを利用することができますので、自宅にあるパソコンのソフトを確認してみると、思いがけない発見があるかもしれません。
一方、スマホ限定で使えるような家計簿アプリは、とにかく手軽さを売りにしたものが多く、ちょっとした空き時間を利用して仕事の合間に家計簿をつけることが可能であったりもするので、パソコンとスマホを上手に使い分けて手軽に家計簿をつけることから始めてみてはいかがでしょうか。