美容師のお給料
現在、私は23歳で仕事は美容師をしています。
私は、3人姉妹の末っ子で親からはかなり甘やかされてきたと自分でも感じています。
そのせいか、どうしても欲しいものがあるとお金の浪費を我慢するという事ができません。
私は、髪型だけでなくファッションにも凝っていて、服や装飾品のコーデには自身があります。
ファッション雑誌はnon-no(ノンノ)を初めとして少なくとも月に2冊は見ています。
その雑誌の中で良いなと思う服があるとどうしても手に入れたくなってしまいます。
服のブランドとしては、CECIL McBEE(セシルマクビー)やMK MICHEL KLEIN(エムケーミッシェルクラン)が私のお気に入りです。
派手派手な服よりかはどちらかと言うと落ち着いた雰囲気の服が好みです。
常日頃から髪型にあった服をコーディネートすることが大切だと感じています。
美容師業界の人なら知っていると思うけど、美容師はお給料が本当に安いです。
私の場合は、現在、手取りで月15万円程度です。
今は家を出て賃貸マンションに住んでいるので、その家賃8万円を支払うと残ったお金は7万円になります。
この7万円で、生活費や食費、その他のお金の支払いをすると貯金は全くできない状態です。
お金の借入れで怒られた
ある時、女性ファッション雑誌の「VERY」(ベリィ)を見ていたらどうしても欲しいワンピースとキュロットがありました。
両方合わせて8千円ぐらいです。
生活費や今後の光熱費などの支払いの事を考えたら、服を買うための8千円のお金は出せそうにありません。
だけど、今を逃したら買えなくなるかと思うと、どうしても欲しくて仕方がありませんでした。
クレジットカードがあれば良かったのですが、あいにく私はクレカをその時点では作っていませんでした。
お金を借りるにはどうしたらよいかをネットで調べてみたら、キャッシングという方法があることがわかりました。
そういえば、銀行口座を開設した時に貰ったキャッシュカードにキャッシング機能が備わっていることを思いだしました。
銀行のATMで自分のキャッシュカードを挿入後に、キャッシングのボタンを押すと5万円まではお金を借りることができることがわかりました。
服の購入資金として8千円が必要だったのですが、キリの良い1万円を、その時は借りました。
お金を借りた後、すぐに欲しい服を買いました。
借りたお金の返済ですが、毎月1回の返済で計4回の分割払いで完済をしました。
あとで、実家に帰った時に親にキャッシングしたことを話すと、すごく怒られました。
私的には、キャッシュカードでお金を借りたので、借金と言う感覚は無かったのですが、キャッシングは借金だから絶対にしたらダメと両親に言われました。
たぶん、親に言われていなかったら、何度も繰り返しお金を借りて大きな借金を作っていたと思います。
そう考えると、お金のことで親に怒られて良かったと今では思っています。
[お金 追加記事]